9月14日 いるかぐみ
今日は秋晴れでとっても過ごしやすいお天気に

1日外でたっぷり遊んできましたよ〜

広場に着くと木登りするために長蛇の列が

お友だちが登っている姿に刺激され、木登りデビューする子が増えてきたいるかぐみ

夏から始めた子は、高いところまで登れるようになり、自信がついてきたようです




みんなの見ている先には何があるのかな?
長い枝を探して上に伸ばし、食べるために必死の子どもたち



ひとつ落ちると大喜び

みんなで駆け寄り、大きなお口でパクリ





とっても甘い柿だったので子どもたちは止まらず

ちょうどいい具合に熟しているのも獲れると
「これちょーあまいよ!」とお友だちにおすそ分けしている子も

午後は場所を移動して遊びました

斜面に伸びるつるを見つけ綱引き状態に

楽しそうな声が聞こえてくると、引っ張る人数もどんどん増えみんなで力を合わせて「うんとこしょ、どっこいしょ!」


結果は・・・・勝てず、太いつるは抜けませんでした

こちらはみんなで集まり、″バッタのこうえんづくり″をしているんだそうです


網の中にはバッタが大量に入っていました


「ばったのおせわしなくちゃ」
「ごはんですよ〜、あむあむ」
気分は完璧バッタのおかあさんです(笑)

石段の上ではみんなで一列に並び、

「せーの、ジャーンプ!!!」

お友だちと一緒に飛ぶのが楽しくて、何度も繰り返し楽しんでいました

最近のいるかぐみは、誰とでも遊べるようになり、たくさんの仲間と楽しいことや発見したことを共感し、遊んでいる姿を見ていて4月からの成長を感じています。
今週はお友だちとどんな楽しいことを見つけて遊ぶのかな〜
- 2015.09.14 Monday
- いるか組
- 19:05
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by めーぷるキッズスタッフ